喧嘩で「出てけ」と言ったら嫁が娘と猫を連れ実家に帰り別居状態。どうしてもやり直したい俺はある行動にでた!!

◆現在の状況
年末から妻が娘と猫を連れて実家にいってしまって別居状態
◆最終的にどうしたいか
家族3人で元通り暮らしたい だめなら娘だけでも返して欲しい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
49歳、会社員、800万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
42歳、専業
◆家賃・住宅ローンの状況
4万、転勤が多いため常に社宅
◆貯金額
共同2500万、私1000万、妻不明
◆結婚年数
5年
◆子供の人数・年齢・性別
1人、22歳、娘、高校
◆親と同居かどうか
双方の親とは遠距離別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
私バツイチ、性格の不一致 妻バツイチ、妻の不妊のため
575: 猫喧嘩 ◆w3qpNh3joE 2017/01/06(金) 16:10:33.61 ID:9d7pv8bU0
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
発端は娘の実母である前妻が亡くなったことです
前妻とは娘が3歳のときに離婚、前妻が親権をとり、以降面会は一度もさせてもらえませんでした
その前妻が昨年亡くなったと連絡があって前妻宅を訪れたところ、娘と4匹の猫を発見
娘の状態がかなり悪かったのですぐに私の自宅に保護しました
一時期入院していましたが、今ではもう日常生活を送ることができています
猫はすべて地元のNPO経由で里親に出しましたが、一匹だけ懐かない猫がいて
里親に出した先の子供をひどくかんだので戻されてきて、しかたなく私宅で飼うことになりました
発端は娘の実母である前妻が亡くなったことです
前妻とは娘が3歳のときに離婚、前妻が親権をとり、以降面会は一度もさせてもらえませんでした
その前妻が昨年亡くなったと連絡があって前妻宅を訪れたところ、娘と4匹の猫を発見
娘の状態がかなり悪かったのですぐに私の自宅に保護しました
一時期入院していましたが、今ではもう日常生活を送ることができています
猫はすべて地元のNPO経由で里親に出しましたが、一匹だけ懐かない猫がいて
里親に出した先の子供をひどくかんだので戻されてきて、しかたなく私宅で飼うことになりました
576: 猫喧嘩 ◆w3qpNh3joE 2017/01/06(金) 16:10:47.06 ID:9d7pv8bU0
直接の喧嘩の原因ですが、この猫の扱いに私が文句を言ったことです
1年たってもあまりに懐かない猫に対して妻が冷淡なのを見て、もう少し優しくしてやれと言ったら
猫も子供もほったらかしにしているアンタに言われたくないと言い返され、娘と猫を同列に扱うなと
私も反論して喧嘩になった
それが年末のことで、私が「もういいから出て行け」と言ったのを真に受けて妻が実家に出て行きました
そのときに娘も猫を連れて行ってしまいましたが、いつもの年末の帰省だろうと思っていたら
年が明けても帰ってきません
娘に電話して大学受験を控えているのに、高校はどうするつもりだと問い詰めたら
妻実家から車で送り迎えしてもらっているから問題ないとの回答があり、こちらに帰ってくるつもりのないことも
はっきりと言われてしまいました
1年たってもあまりに懐かない猫に対して妻が冷淡なのを見て、もう少し優しくしてやれと言ったら
猫も子供もほったらかしにしているアンタに言われたくないと言い返され、娘と猫を同列に扱うなと
私も反論して喧嘩になった
それが年末のことで、私が「もういいから出て行け」と言ったのを真に受けて妻が実家に出て行きました
そのときに娘も猫を連れて行ってしまいましたが、いつもの年末の帰省だろうと思っていたら
年が明けても帰ってきません
娘に電話して大学受験を控えているのに、高校はどうするつもりだと問い詰めたら
妻実家から車で送り迎えしてもらっているから問題ないとの回答があり、こちらに帰ってくるつもりのないことも
はっきりと言われてしまいました
577: 猫喧嘩 ◆w3qpNh3joE 2017/01/06(金) 16:11:07.34 ID:9d7pv8bU0
娘と妻は養子縁組をしていないので、これはゆうかいに当たると思う行動だと思うのですが
警察に相談しても娘の年齢を指摘され、成人した女性の判断だから見守るしかないと取り付く島もありません
娘は病気で高校中退ののち自宅療養していた期間が長く、今は2度目の高校生活です
前妻の教育がよくなかったのか、成人していると言っても頭の中は中学生のような状態なので
父親として保護すべきだと思うのですが、妻実家も私を遮断しているようで会うことすらできません
どうしたらよいか、お知恵をお貸しください
宜しくお願い致します
警察に相談しても娘の年齢を指摘され、成人した女性の判断だから見守るしかないと取り付く島もありません
娘は病気で高校中退ののち自宅療養していた期間が長く、今は2度目の高校生活です
前妻の教育がよくなかったのか、成人していると言っても頭の中は中学生のような状態なので
父親として保護すべきだと思うのですが、妻実家も私を遮断しているようで会うことすらできません
どうしたらよいか、お知恵をお貸しください
宜しくお願い致します
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/01/06(金) 16:09:59.13 ID:86JrbxQF0
>◆子供の人数・年齢・性別 ;1人、22歳、娘、高校
なんか事情あって22歳で高校生って事?
なんか事情あって22歳で高校生って事?
578: 猫喧嘩 ◆w3qpNh3joE 2017/01/06(金) 16:12:48.70 ID:9d7pv8bU0
>>574
病気のため最初の高校を1年生のときに中退
その後入退院を繰り返し、18歳のときにまた受験をして休み休みですが
ようやく3年生になれたそうです
病気のため最初の高校を1年生のときに中退
その後入退院を繰り返し、18歳のときにまた受験をして休み休みですが
ようやく3年生になれたそうです