【裏S区】九州に存在する背筋の凍るような集落に現れる〇〇が恐ろしすぎる・・・

九州のある地域の話。
仮だがS区という地域の山を越えた地域の裏S区って呼ばれてる地域の話。
現在では裏とは言わずに「新S区」って呼ばれてる
がじいちゃん、ばあちゃんは今でも裏S区と呼んでる。
まぁ、裏と言うのは良くない意味を含んでる。
この場合の裏は部落の位置する場所を暗に表してる。
高校時代は部落差別の講義も頻繁にあるような地域。そこでの話。
(あくまで体験談&自分の主観の為部落差別、同和への差別の話ではありません)
今から何年か前に男の子(仮にA)が一人行方不明になった。
(結局自殺してたのが見つかったけど)
-
前の記事
転校先は不良だらけの中学校だった。浮きたくない俺はとっつきやすそうな不良に話しかけてみた結果➡︎とんでもない学校生活に・・・
-
次の記事
薬のアレルギーで動けなくなった。私「苦しい・・・救急車」母「迷惑になるから朝まで待ちなさい」➡︎翌朝、病院に行くと・・・